法人本部 〒392-0131 長野県諏訪市湖南4894番地1
☎ 0266ー57-2131
とうきょうすくわくプログラムとは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムです。
乳幼児 の興味・関心に応じた 探究活動を実践し、非認知能力の向上など、幼児教育・保育の充実を 図ることを目的としています。
当園では、令和6年度に4テーマの活動を行いました。テーマごと活動内容をご覧いただけます。
テーマ1 神様からのプレゼント(0~5歳児)
〈活動内容〉
・定期的に神父様のお話を聞く
・創世記の話を聞く
・お祭りのシンボルタワーを製作する
・クリスマス会で聖劇をする
・プラネタリウムで星や惑星について学ぶ
テーマ2 マリア様(2~5歳児)
・マリア様について知り、祈りを捧げる
・聖母祭に参加する
・ロザリオの月を知り、アベマリアの祈りを願いを込めて祈る
・ロザリオを自分で作って心を込めて祈る
テーマ3 忍者(2歳児)
・忍者の道具の製作
・自然物を使った製作(隠れ身の術)
・全身を使ったあそび(壁のぼりの術)
テーマ4-1 色(2歳児)
・染め紙
・寒天あそび
・ジュース屋さん(異年齢児との交流)
テーマ4-2 色(3~5歳児)
・色水あそびや製作
・感触あそび
・色の階段作り
・運動会への取り組み(帯作り・お遊戯)
・色水ボトルあそび
▲ページTOPへ戻る