社会福祉法人聖母の会は、介護事業や保育園の運営を行っています。

社会福祉法人聖母の会

法人本部  〒392-0131 長野県諏訪市湖南4894番地1

  ☎ 0266ー57-2131

園生活について

お約束とお願い

  • 9時までに登園して下さい。
  • 朝ごはんをしっかり食べて登園して下さい。
  • 登園時は必ず保育室までお子さまを連れてください。前日からの体調・機嫌等保育士に教えてください。保育時間の急な変更やお迎えの方が通常と異なるときは事前にお知らせください。(お迎えに来る方のお名前を教えてください。)
  • 9時30分を過ぎても出欠席の連絡がない場合は、保育園より確認の電話を入れさせて頂きます。
  • おもちゃ、菓子、食べ物などをもって登園しないようにしてください。
  • 家庭の事情が変わったとき(住所、勤務先、勤務時間、電話番号)は連絡してください。※緊急連絡先は必ず連絡のつく電話番号にして下さい。
  • 緊急時の連絡は、保育園よりオクレンジャー(メール一斉送信)にて連絡致します。災害発生時及び予想される場合(気象条件による場合も含め)はお迎えにきて頂きます。
  • 集金袋は配布後、一週間以内に事務室へ直接提出して下さい。
  • 持ち物には名前を書いてください。(下着、靴下、ハンカチ、かさ、靴、歯ブラシなど個々のものが見分けにくいのではっきりと書いてください。)
  • 無くし物、忘れ物に気が付かれましたらすぐにお知らせください。

お約束とお願い

持ち物・服装について

  • 衣類について
    着替えのとき、排泄のときに着脱が簡単にできるものをお願いします。
    (年齢や発達にあった服をお願いします)

  • 身だしなみについて
    カチューシャはつけて来ないようにしてください。
    長い髪の毛のお子さんはしっかりと結びましょう。
    手足の爪は短く切りましょう。

  • 靴について
    足に合った歩きやすい運動靴を履かせてください。
    紐の靴等ひとりで履けないものや、底が固くあそびに支障のでるものは止めましょう。

  • お昼寝用布団について
    自分で敷いたり、畳んだり、持ち運びのできる厚さを考慮してください。

  • オムツについて
    紙おむつのテープ側に名前を記入してください。
    (一枚ずつ記名をお願い致します。)

持ち物・服装について

全園児

《園に備えておくもの》 ※金曜日に持ち帰り、洗濯をして月曜日にお持ちください。

  • 午睡布団(掛け布団・敷き布団)・・・
    ・布団にはカバーを付けてください。
    ・季節に応じて、毛布・タオルケットなど御用意ください。
    ・持ち運びに布団袋があると便利です。(枕は※SIDS予防の為使用しません。) ※乳幼児突然死症候群
  • カラー帽子・・・
    クラスカラーのものを使用します。(園の物を貸し出すこともできます。)
  • 上靴・・・
    お子様が履きやすいものをご用意ください。
  • 外靴・・・
    園庭用として使います。
    ※0歳児の靴は担任からの指示があるまでお持ちください。
 絵本袋 ・・・月刊絵本、保育園から借りた絵本を入れて持ち帰ります。

【お願い】

※全てのものに記名をお願いします。
※使ったものは次の日に補充をお願いします。
※入園時、ティッシュボックスを1箱、雑巾2枚を用意していただき、担任に提出してください。